🗓️ 4月8日(火)
🏟️ レクザムスタジアム
本日の試合は5-11で敗戦となりました。
3回、田中力選手のタイムリーヒットで得点。
さらに最終回には、相手のミスと矢尾板昂大選手のライトへのタイムリーヒットで4点を追加。
しかし、序盤の大量失点が響き、あと一歩及ばず悔しい敗戦となりました。
【熊野監督のコメント】
バッテリーミスで大量得点痛かったですが
後半ピッチャー和泉が力強いボールを投げれてたので光が見えた。
力で圧倒もできてたのでそこは収穫。
バッターはチャンスに弱いのでそこをチャンスで集中して点が取れるようになってくれればいい戦いができるようになってるくる。
まずは一イニングに大量得点取られないようにうるさく言って行きます。
【相原コーチ】
先発投手が試合を作ることができず序盤から苦しい試合展開となりました。
ボールが先行し、ストライクを取りに行ったところを痛打されたり、勝負球でストライクからボールになる変化球を投げ切れなかったことが主な要因です。
今日の課題を明日の試合で活かせるよう、投手陣の奮起に期待します。
【大西コーチ】
チャンスの場面であと一本が出ないことが、今のチームの課題だと感じています。
チャンスを作る形はできているので、勝負どころで一本打てる選手が増えてくると、得点力も自然と上がってくると思います。
また細かい部分ではありますが、守備や走塁にもミスが出ているので、次の試合までにしっかりと修正していきたいです。
【🔥NEXT GAME🔥】
📅 4月9日(水)
🆚 福岡ソフトバンクホークス3軍
⏰ 12:00 試合開始
🏟️ レクザムスタジアム