香川オリーブガイナーズの福山敦士代表は、この度、独立リーグの盟友である埼玉武蔵ヒートベアーズの社長、角晃多氏をお迎えし、その波乱万丈の野球人生と、独立リーグの未来について語り尽くす対談を行いました。
幼少期から野球に親しんだ角氏は、小学1年生の時に本格的に野球チームに入団。中学時代は勉強と野球に打ち込み、高校は名門・東海大相模高校に進学します。東海大相模では、レギュラーを獲るために懸命に努力を重ね、強豪校ならではの厳しい練習に耐えました。
当時のチームは、全国大会優勝を目指す一方、個人のパフォーマンス向上も重視する特徴的な雰囲気があったと振り返ります。バッティング重視の練習や、レギュラークラスだけの特別メニューなど、個人の能力を最大限に引き出すための様々な仕掛けがありました。
しかし、2年連続で甲子園出場を逃すという悔しい経験も。最後の打者となって力及ばず、チームに申し訳ない思いをしたと当時を語ります。それでも最後まで諦めない姿勢を貫き、最終的にはプロ入りを果たします。
ドラフトでは、千葉ロッテマリーンズから3位指名を受け、育成選手としてプロの世界の厳しさを知ることに。それでも屈することなく努力を重ね、支配下登録を勝ち取ります。この時の経験が、後の独立リーグでの活躍につながったのかもしれません。
プロでの結果は今ひとつでしたが、それでも決して後悔はないと角氏。プロ野球選手としてやれることは全てやり尽くしたという思いがあります。そして迎えた現役引退。その後の道を模索する中で、独立リーグの武蔵ヒートベアーズ(当時)に入団を決意します。
独立では選手兼任コーチ、そして監督と、さまざまな役割を務めました。プレーヤーとしてはベストナインに選出され、指導者としてはチームを地区優勝に導くなど、独立でも大活躍。その手腕が買われ、ついには社長に就任します。
球団経営は未知の領域でしたが、現場感覚を活かしながら、スタッフと協力して乗り越えていきました。目指すは、プロ野球選手を輩出し続けられる組織づくり。そのためにも、地域に根差し、ファンに愛される球団でありたいと語ります。
将来の夢は、野球場を中心とした総合型スポーツ施設の建設。エンターテイメント性も備えた、誰もが楽しめる施設を構想しています。グループ企業とのシナジーを活かし、しっかりとした収益基盤を確立することで、その夢の実現を目指します。
対談の終盤では、お互いのチームが切磋琢磨し、独立リーグを盛り上げていくことを誓い合いました。ガイナーズとヒートベアーズ、両チームの健闘と発展を期して、熱い握手を交わします。
最後に角社長から、「ガイナーズの皆さんには、良きライバルであり続けてほしい」と力強いメッセージが。福山代表も「次の20年、一緒に独立リーグの未来を作っていきましょう」と呼応しました。
独立リーグの歴史に、新たな1ページが刻まれました。ファンの皆様には、今後とも変わらぬご声援をよろしくお願いします。ヒートベアーズの挑戦は、まだ始まったばかりなのですから。
【後日談】
実は角社長のお兄様は、かつて香川オリーブガイナーズに在籍していたことが発覚。思わぬ接点に両者は驚きを隠せません。
縁とは不思議なもの。これもまた、独立リーグならではの物語と言えるでしょう。
今回の対談は、独立リーグの”今”を映し出す、記念碑的な1ページとなりました。
ガイナーズもヒートベアーズも、それぞれの道を歩みながら、共に手を携えて発展していく。
夢の続きは、球場で。満員のスタンドで、選手とファンが一体となった時、独立リーグの本当の勇姿が見えるのかもしれません。
次回対談をお楽しみに!